子どもが性に興味を持ち始めた。正しい知識を伝えたいけれど、教えられる自信がない。
性のことで悩んだときに、相談できる環境をつくりたい。
近年、家庭での性教育の大切さが話題になることが増えました。
子どもにはきちんとした性の知識を身につけて、幸せな人生を歩んでほしい。そう思っていても、どのように伝えたらいいか分からない。
私たち親世代は、「親子で性の話をするのは恥ずかしい」という価値観の中で育ってきました。性のことで悩んでも友達にしか相談できず、正しい知識を学ぶ機会も少なかったように思います。
学校では、sexの危険性を教えてくれます。ですが、「危ないからやめなさい」といっても、まったく響かない子もいます。
sexをどのようにとらえるかは本人の選択次第。
避妊や、性感染症などのリスクばかりを大人が教えてしまったら?
sexについて、伝える側が何を大切にしてほしいかを考え、子どもと向き合い、伝えることができたら?
「わたしの命」を大事にしてくれるパートナーと、お互いに思いやりのある人との、かけがえのないsexをできるようになるかもしれません。
楽しくて幸せなsexの結果、あなたという大切な存在に出会えた。
あなたにも、自分を大事にしてくれるパートナーと幸せな時間を過ごして欲しい。
わが子を誰よりも大切に思う親だからこそ、伝えられる言葉がある。
私たちはそんな思いで「Oya.Co」を立ち上げました。
正しい性の知識を身につけ、幸せな人生を歩むために私たちができること。
Oya.Coでは、バツイチ4児ママ社長・倉持亜希子(くらもちあきこ)と、ラブライフカウンセラー® 夏目江理(なつえり)の2人の講師によるワークショップを開催します。
ワークショップでは、自分の持っている性の価値観を整理した上で、子どもへの伝え方や、性の悩みを相談しやすい環境づくりなどを話し合います。
参加者は同じ悩みをもつママばかり。普段は聞きづらいことや、性教育に対する本音も気軽に相談してください。
子どもに伝えたいことを整理した上で、ワークショップの資料を持ち帰り、家庭で話し合うきっかけにしていただければ嬉しいです。
協賛スポンサー様を募集しています。
Oya.Co.の概要については、こちらのプレゼン資料をご覧ください。